ひまわり、と言うと衛星が出てくるか、花が出てくるかといった次第だけれど、ここではプログラミング言語の話。
これですね。
http://kujirahand.com/himawari/
昨日久々にこれを使って簡単なツールを作ってみた。
単純にデスクトップの写真を撮って、トリミングするだけのツール。
30分ほどで製作。
使い方は、起動して、赤い枠を移動させて、その枠の中心をダブルクリックするだけ。
すると枠の範囲の画像が得られるという仕組み。
閉じるときは×を押せばいい。
一応F-Secureでウィルスチェック済み。
簡単に作れるのでサポートはしません。
ダウンロードは
こちら
やっぱりこういう、ちまっとしたものを作るのに、とても便利な言語だなぁ。
| http://murapple.com/index.php?e=447 |
|
ホカ | 10:00 AM |
comments (0) |
trackback (0) |
murari |