ふと思い出した。
数年前に流行った、「成分解析」…単語を入力すると、その成分を表示するというジョークソフトだ。「診断メーカー」とかそういったものの走りとも言えるものだが、今更ながらやってみようと思い立った。
検索すると、成分解析 on Web というものが出てきたのだが、on Webというぐらいだから、元のものがあるのである。確か、元のものはWindows95でも動くような(という表現はあれだが)、シンプルなプログラムだった記憶だ。(それに調べてみると元のものとWebのものとは結果が違うらしい)
残念なことに、どうやら配布元のサイトは閉鎖されてしまったようだ。ウェブサイトは、閉鎖すれば本当に無くなってしまう。データが流出して…という話しはよくあるけれど、インターネットでは、よっぽど面白いものか重要だったりするものはそうなっても、どうでも良いようなデータまでもが常に残り続けるわけではない。
ファイル名は「bufferin.lzh」である。これを検索して見つけ出そうとしている(いまここ)。
だが、なかなか上手くいかない。拡張子がlzhというのも、なかなかあれである。(つられて
Miccoさんのページや「
統合アーカイバプロジェクト」を開いて、懐かしく感じたのは何故だろう。もちろん、今も更新されている。)
探せども出て来ないのは、スキル不足だろうか。代わりに、解析結果を楽しんで貼っている(数年前の)ウェブページは沢山引っかかってきた。本当に流行したんだなぁ。
----
それとは別件で。
Egg Marketというゲームがある。これも昔々に自分がプレイしていたものだが、制作者は、今はオンライン麻雀ゲーム「天鳳」を開発しているらしい。
| http://murapple.com/index.php?e=587 |
|
デジモノ | 12:32 AM |
comments (1) |
trackback (0) |
murari |